


神社でカフェ巡りできるなんて、ちょっと特別感あるね♡



うんうん!映えスイーツも多いから、女子旅には最高だね♪
熱海にある来宮神社の境内には、おしゃれなカフェや写真映えスポットがいっぱい!参拝と一緒にカフェ巡りまで楽しめる、女子旅にぴったりの場所なんです。
特に注目なのは、ここでしか食べられない「来福スイーツ」。見た目も可愛くて味もバッチリだから、SNSでも人気を集めています♡
この記事では、来宮神社で楽しめる4つのカフェの魅力やおすすめメニュー、参拝後の過ごし方についてご紹介していきますね。
- 来宮神社境内にある4つのカフェの特徴と雰囲気
- ここでしか味わえない「来福スイーツ」について
- 女子旅で楽しみたい参拝後の癒しの過ごし方
來宮神社のカフェ巡りが女子旅に人気の理由


熱海の來宮神社は、パワースポットとして有名ですが、境内や鳥居周辺に点在するおしゃれなカフェも大人気。
参拝と一緒にカフェ巡りが楽しめるのは、女子旅やカップル旅にうれしいポイントです。
さらに見逃せないのが、來宮神社ならではの「来福スイーツ」。
昔、神様にお供えされた「麦こがし・橙・ところ・百合根」の4つの食材をモチーフに作られた、縁起の良いスイーツなんですよ。
境内のカフェはもちろん、熱海の商店街や地元カフェでも提供されていて、熱海の街全体で楽しめるご当地スイーツとしても人気を集めています。
参拝の余韻を感じながらいただく甘味は、心もほっと癒してくれるはず。
だからこそ、來宮神社のカフェ巡りは「映え」も「癒し」も同時に叶う女子旅スポットなんです。



参拝してスイーツまで楽しめるなんて最高のご利益だね♡



ほんとほんと!女子旅で人気なのもうなずける♪
來宮神社境内・鳥居付近の4つのおしゃれカフェ
來宮神社には、参拝の合間にひと休みできる4つの素敵なカフェがあります。
それぞれ雰囲気もメニューも異なり、神社散策とあわせて楽しめるのが魅力です。
ここからは、各カフェのおすすめポイントや人気メニューを順番にご紹介していきますね。
茶寮 報鼓(ほうこ)


参集殿に併設された落ち着きある和カフェ。
堀口珈琲の豆を使ったスペシャルブレンドや、橙ジャム入りの香り豊かな熱海紅茶が人気です。
神社の緑に囲まれたテラス席でゆったり過ごせば、参拝後のひと休みにぴったり。
おすすめは「麦こがし饅頭」。
手頃なサイズ感で食べ歩きにも◎。
| 店名 | 茶寮 報鼓(さりょう ほうこ) |
| 場所 | 参集殿に併設 |
| 営業時間 | 10:00~16:30 |
| 主なメニュー | 堀口珈琲ブレンド、熱海紅茶(橙ジャム入り)、橙サイダー、麦こがし饅頭、伊豆の甘酒 など |



参拝のあとに和スイーツと紅茶でまったり…最高だね♡



しかも限定アロマまで買えるなんて贅沢!
茶寮 五色の杜


大楠のすぐそばにあるモダンな和カフェ。
木の温もりあふれる店内や、自然を望むテラス席が心地よく、時間を忘れて過ごせる空間です。
おすすめは「抹茶と麦こがしわらび餅セット」。
静岡産抹茶のまろやかな香りと、ぷるぷる食感の和スイーツが絶妙です。
| 店名 | 茶寮 五色の杜 |
| 場所 | 大楠のそば |
| 営業時間 | 10:00~16:30 |
| 主なメニュー | 抹茶と麦こがしわらび餅セット、落雁、ソフトクリーム各種 など |



大楠を眺めながら抹茶なんて、心が整いそう♡



女子旅の休憩スポットにぴったりだね!
Stand Cafe 楠の香


「茶寮 報鼓」の2階にあるスタンドカフェ。
珍しいのはアルコールメニューが充実しているところ。
神社らしい「神前冷酒」や「熱海ビール」、爽やかな「橙モヒート」まで揃います。
小腹が空いたら、熱海名物のイカメンチなど軽食もおすすめ。
参拝後にちょっと一杯…なんて楽しみ方もできます。
| 店名 | Stand Cafe 楠の香 |
| 場所 | 茶寮 報鼓の2階 |
| 営業時間 | 10:00~16:30 |
| 主なメニュー | 神前冷酒、熱海ビール、橙ハイボール、橙モヒート、イカメンチ など |



神社でモヒートなんて、ちょっと特別感あるね♡



女子旅で“乾杯”もできるのは嬉しいポイントだね♪
鳥居の結び葉


参道入口、鳥居のすぐ横にある和モダンなオープンカフェ。
黒を基調としたシックな雰囲気と、開放的なテラス席が映えるスポットです。
看板メニューは「麦こがしソフトクリーム」。
香ばしい風味とやさしい甘さ、さらに落雁のトッピングが可愛らしく、SNS映え間違いなし!
店頭では炭火で焼かれた団子の香ばしい匂いが広がり、思わず足を止めたくなる雰囲気。
参拝帰りにふらっと立ち寄りたい一軒です。


| 店名 | 鳥居の結び葉 |
| 場所 | 鳥居横 |
| 営業時間 | 10:00~16:30 |
| 主なメニュー | 麦こがしソフトクリーム、炭火団子、神前冷酒、熱海ビール、橙パインスムージー など |



テラスでソフトクリーム食べるの、絶対映えるね♡



参拝の余韻を味わうのにぴったり!
| 神社名 | 來宮神社(きのみやじんじゃ) |
| ご祭神 | 大己貴命(おおなむちのみこと)/日本武尊(やまとたけるのみこと)/五十猛命(いたけるのみこと) |
| ご利益 | 健康長寿・心願成就・良縁祈願 |
| 住所 | 静岡県熱海市西山町43-1 |
| アクセス | JR來宮駅から徒歩約3分/JR熱海駅から徒歩約18分 |
| 駐車場 | あり(有料/台数に限りあり) |
| 公式サイト | 公式HP |
まとめ|來宮神社カフェで映えと癒しを楽しもう
今回は、來宮神社で楽しめる4つのカフェと、ここだけの来福スイーツについてご紹介しました。
- 來宮神社の境内・鳥居付近には4つのおしゃれカフェが点在
- ここでしか味わえない「来福スイーツ」は女子旅で大人気
- 参拝と一緒にカフェ巡りを楽しめば、映えと癒しを同時に満喫できる
参拝とカフェで心もお腹も満たされたら、熱海の街歩きやスイーツ巡りへ♡
おすすめの観光スポットやご当地スイーツは、姉妹ブログ「旅するおでかけノート」で詳しく紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
もちろん日帰りでも楽しめますが、せっかく熱海まで来たなら宿泊して、温泉と部屋食で贅沢な女子旅にするのもおすすめです♡
露天風呂付き客室や女子旅にぴったりの宿は、こちらの記事で紹介していますので、旅の計画にぜひ役立ててください。



やっぱり参拝×カフェ×街歩き×温泉のフルコースが最高だね♡



うんうん!熱海女子旅なら欲張りなくらい楽しみたい♪
▼熱海で女子旅を楽しみたい方は下記の記事も参考にしてくださいね。
▼楽天トラベルは、泊まれば泊まるほどお得









