札幌雪まつり2025の服装完全対策!防寒・靴・おしゃれコーデのポイントを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
札幌雪まつり2025の服装完全対策!防寒・靴・おしゃれコーデのポイントを紹介
読者さん

札幌雪まつり2025、どんな服装で行けばいいんだろう?

らん

寒さ対策はもちろんだけど、おしゃれも諦めたくないよね。

でも、極寒の雪まつりで「寒すぎて楽しめない…」なんてことになったら残念!

防寒を怠ると、せっかくのイベントで風邪をひいちゃうかもしれません。

そこで、今回は札幌雪まつり2025服装完全対策!防寒・靴・おしゃれコーデのポイントについてご紹介します!

この記事で分かること!
  • 寒さに負けない服装の基本が分かる
  • 男性・女性・子ども別のおすすめコーデ
  • 滑らない靴や便利な防寒アイテム
くまくん

ぼくのおすすめの旅行サイトはやっぱり楽天トラベル
ポイントがどんどん貯まるから、宿泊もお得に楽しめます。
貯めたポイントは旅行だけでなく、楽天市場や日常のお買い物にも使えるので、とっても便利でお得ですよ♪

目次

札幌雪まつり2025の服装ポイントとは

札幌雪まつり2025で楽しむために、まず大切なのは「服装選び」です!

雪まつりの会場は雪と氷に囲まれた幻想的な空間。

でも、同時に「極寒の地」でもありますよね。

寒さ対策をしっかりしないと、せっかくのイベントが台無しになるかも……!

この3つのポイントをおさえるだけで、暖かく快適に、そしてオシャレにイベントを楽しむことができます!

次の章で一つずつ見ていきましょう。

雪まつりの寒さを知ろう

札幌雪まつりが開催される2月上旬の札幌。

気温は日中でも-5℃前後、夜には-10℃近くなることもあります。

雪が降ることも多く、冷たい風が吹き付けるので体感温度はさらに低く感じます。

特に会場となる大通公園やすすきのエリアは、雪や氷が地面に敷き詰められています。

足元が滑りやすくなっているので「暖かいだけじゃなく、歩きやすい服装」を考える必要がありますね。

「え、そんなに寒いの?」と思った方、大丈夫!

次でしっかり防寒のコツをお伝えしますね。

防寒に欠かせない服装の基本

寒さ対策の基本は「重ね着」です。

札幌雪まつりでは以下の3つのレイヤーを意識した服装を心がけましょう。

  • インナー:吸湿性・保温性の高いものを選ぶ
  • ミドルレイヤー:暖かさをキープするフリースやセーター
  • アウター:防風・防水性能があるダウンジャケット

また、手袋やマフラー、帽子、そして靴下などの小物も重要です。

特に靴下は厚手のものを選ぶことで足元からの冷えを防ぐことができます。

インナーの選び方は「ヒートテック」や「極暖シリーズ」など、保温性の高いものがおすすめ。

ミドルレイヤーには、軽くて暖かいフリースやセーターを選ぶと快適です。

楽天市場であったかインナーをみてみる>>

雪まつりで快適に過ごすための注意点

雪まつり会場では、特に次の3点に注意しましょう。

  • 長時間の屋外滞在になるので、防寒は徹底的に
  • 足元は防水性と滑り止め機能のある靴を選ぶ
  • 写真を撮るなら手袋はスマホ対応のものを

特に、滑り止め機能のある靴は必須アイテムです。

雪や氷の上では普通の靴では滑ってしまうことも。

靴底がゴム素材でグリップ力の高いものや、靴カバーを活用するのがポイントです。

楽天市場でいま一番売れているスノーシューズをみてみる>>

らん

服装選びのコツを押さえれば、寒さを忘れて雪まつりを満喫できますよ!

男性の服装選び!暖かく動きやすい防寒コーデ

男性の皆さん、札幌雪まつり2025を暖かく快適に過ごすためのコーディネート、気になりますよね。

雪まつりの会場では、しっかりと防寒しながらも、動きやすい服装が大切です。

また、せっかくのお祭りですから「おしゃれ」も楽しみたいところ!

ここでは、男性向けの防寒アウターや靴、小物までトータルコーデを提案します。

これから、それぞれのポイントを詳しく見ていきます。

おしゃれさと防寒性能を両立した冬のスタイルを目指しましょう!

男性向けおすすめの防寒アウター

冬の寒さをしのぐために、男性には「防寒性能」と「動きやすさ」を兼ね備えたアウターが必要です。

おすすめはダウンジャケット。

軽量でありながら保温性が高く、デザイン性にも優れているため街中でも浮きません。

特に、フード付きのものや、中にフリースが付いているものは防寒力が抜群!

  • アウトドアブランドのダウンジャケット(例:ノースフェイス、パタゴニア)
  • 防水加工付きのミリタリーコート
  • 中綿入りのスノージャケット

特にアウトドアブランドのアウターは、機能性が高く、長時間の屋外滞在にも適しています。

色味はブラックやネイビーなどのシンプルな色がコーディネートしやすくておすすめですよ。

楽天市場でいま一番売れているメンズアウターをみてみる>>

動きやすい服装を選ぶコツ

雪まつりの会場では「動きやすさ」も重要です。

特に歩き回る時間が長いので、ボトムスには暖かさと動きやすさの両方を意識したものを選びましょう。

おすすめは、防風素材のパンツや裏起毛のスキニーパンツ。

寒さ対策として、下にタイツやヒートテックを重ねるのもアリです。

スノーパンツを取り入れるとさらに暖かく、歩きやすさも抜群。

  • 裏起毛付きデニムやチノパン
  • アウトドア用のスノーパンツ
  • スリムフィットのウールパンツ

さらに、動きやすい手袋やマフラー、通気性の良い帽子を加えることで、寒さ対策と動きやすさを両立させることができますよ。

楽天市場でいま一番売れているトップスをみてみる>>

楽天市場でいま一番売れているボトムスをみてみる>>

雪まつりで使える靴と小物

足元の寒さ対策は、雪まつりを快適に楽しむために欠かせません。

男性向けには、防水性と滑りにくさを重視した靴がおすすめです。

  • 滑り止め付きのスノーブーツ(例:ソレル、コロンビア)
  • 防水スニーカー
  • トレッキングシューズ

靴下はウールや厚手のものを選ぶと良いですね。

また、防寒性能を高めるために靴の中にインソールを入れるのもおすすめです。

さらに、小物としてはスマホ対応の手袋や、耳をしっかり覆える帽子をプラスすると、快適さが格段にアップしますよ。

楽天市場でいま一番売れているスノーシューズをみてみる>>

楽天市場でいま一番売れている手袋をみてみる>>

楽天市場でいま一番売れている帽子をみてみる>>

らん

暖かくて動きやすい服装選びで、雪まつりを思いっきり楽しみましょうね!

女性の服装選び!おしゃれと防寒を両立する方法

札幌雪まつりで「暖かくておしゃれ」な服装をしたい女性の皆さん、必見です!

雪まつりの会場は極寒ですが、写真映えするスポットもたくさんありますよね。

暖かさをキープしつつ、おしゃれも楽しめるコーディネートを考えていきましょう。

防寒アウターやインナー選び、そして注目を集めるコーデ例まで、詳しくご紹介します!

さっそく、女性向けの防寒&おしゃれアイテムを見ていきましょう!

女性におすすめのアウターとインナー

女性の防寒コーデの基本は、「暖かくて華やかなアウター」と「快適なインナー」の組み合わせです。

まず、アウターとしておすすめなのは、ロング丈のダウンコートやファー付きコート。

特にロング丈は風を通さず、足元まで暖かさを保てます。

また、パステルカラーやホワイトなど、雪景色に映える色を選ぶとおしゃれ度がアップ!

  • ロング丈のダウンコート
  • ファー付きのウールコート
  • 中綿入りのフェイクファージャケット

次にインナー選び。インナーは保温性が高く、ムレにくいものが理想です。

ヒートテックや極暖シリーズは、動いても快適な素材でおすすめ。

また、重ね着をすることで体温をしっかりキープできます。

楽天市場でいま一番売れているアウターをみてみる>>

楽天市場でいま一番売れているトップスをみてみる>>

楽天市場でいま一番売れているインナーをみてみる>>

寒さ対策をしながらおしゃれを楽しむ秘訣

雪まつりでおしゃれを楽しむためには、「見た目」と「機能性」を両立させることがポイントです。

例えば、ボリューム感のあるアウターを選ぶときは、足元をスリムにまとめるとバランスが良くなります。

黒やネイビーのスキニーパンツやタイツを合わせることで、全体的にスタイリッシュな印象に!

また、ブーツは雪道対応のものを選びつつ、デザイン性も重視すると◎。

  • ボリュームアウター×スキニーパンツのバランス
  • カラフルなマフラーでアクセントをプラス
  • スノーブーツや防水ショートブーツで足元を保護

さらに、小物で個性を出すのもおすすめ。

例えば、カラフルなニット帽やスカーフ、手袋を使って雪景色に映えるコーディネートを完成させましょう!

楽天市場でいま一番売れているボトムスをみてみる>>

楽天市場でいま一番売れているマフラー&ストールをみてみる>>

楽天市場でいま一番売れている手袋をみてみる>>

雪まつりで注目を集める防寒コーデ例

ここでは、雪まつりにぴったりな女性向けのコーデ例をいくつかご紹介します!

  • フェミニンコーデ:白のロングダウンコート×ピンクのニット帽×スノーブーツ
  • カジュアルコーデ:ブラックのショートダウン×スキニーデニム×カラフルなマフラー
  • シンプルコーデ:ネイビーのウールコート×グレーのタイツ×トレッキングシューズ

これらのコーディネートを参考に、自分らしいスタイルで雪まつりを楽しんでくださいね!

らん

おしゃれを楽しみながら暖かさもキープ!女性ならではの服装で雪まつりを満喫しましょう!

子ども向け!寒さ対策も安心の雪まつり服装のポイント

子どもを連れて札幌雪まつりに行くなら、「寒さ対策」と「動きやすさ」を重視した服装選びが大切です。

会場では雪遊びを楽しむ機会も多いので、防寒と同時に濡れても安心な素材や安全性を考慮したコーディネートを心がけましょう。

ここでは、子どものアウターやボトムス、靴、小物について具体的なアドバイスをお伝えします。

この3つのポイントを意識すれば、子どもも寒さを気にせず雪まつりを楽しめますよ!

子どもを寒さから守るアウターとボトムス

子どもの防寒には、「防水性」と「保温性」を兼ね備えたアウターとボトムスが欠かせません。

暖かいだけでなく、濡れても安心な素材を選ぶとさらに快適です。

特におすすめなのが、スキーウェアや防水加工のジャンプスーツです。

これなら雪遊びをしても濡れず、寒さをしっかり防いでくれます。

また、ボトムスは裏起毛付きのものやタイツを重ねることで保温性を高められます。

  • スキーウェア(上下セット)
  • 防水加工のジャンプスーツ
  • 裏起毛の防寒パンツ

さらに、アウターの中に着るインナーも重要です。

保温性の高いヒートテックやフリースを取り入れると、冷えやすい子どもの体温をしっかり守ることができます。

雪まつりでは滑り台や雪像の周りで遊ぶことが多く、パパやママも濡れる場面があるかもしれません。

防水性のあるアウターやパンツを用意しておくと安心です。

また、濡れた場合に備えて着替えやビニール袋を持参すると、さらに安心して楽しめますよ。

楽天市場でいま一番売れているキッズ・ジュニア用ウェアをみてみる>>

楽天市場でいま一番売れているあったかインナーをみてみる>>

雪道で滑りにくい靴の選び方

雪まつり会場は、雪や氷で足元が滑りやすくなっています。

子どもの安全のためにも、滑りにくい靴を選ぶことが大切です。

  • 滑り止め付きのスノーブーツ
  • 防水加工のトレッキングシューズ
  • 靴底がゴム素材のブーツ

靴の中には厚手の靴下を履かせると、足元からの冷えを防げます。

また、靴のサイズは少し余裕を持たせて、インソールを入れることでさらに暖かくなりますよ。

楽天市場でいま一番売れているスノーシューズをみてみる>>

楽天市場で冬用あったかインソールをみてみる>>

子どもの安全を守る小物と防寒アイテム

子どもを寒さから守るために、小物や防寒アイテムも活用しましょう。

  • ニット帽や耳あてで頭と耳を保護
  • 防寒手袋(防水素材がおすすめ)
  • 首元をしっかり覆うネックウォーマー
  • カイロ(ポケットや靴用の貼るタイプ)

特にカイロは、子どもが寒さを感じたときにすぐ対応できるので便利です。

また、明るい色の帽子やジャケットを選ぶと、混雑した会場でも子どもの居場所をすぐに確認できて安心ですよ。

楽天市場でいま一番売れている冬用帽子をみてみる>>

楽天市場でいま一番売れている手袋をみてみる>>

楽天市場でいま一番売れているネックウォーマー&マフラーをみてみる>>

らん

雪遊びや滑り台も安心!濡れ対策と気温差対策をしっかり準備して、家族で雪まつりを満喫しましょう!

滑らない靴と防寒アイテムの選び方

札幌雪まつりを思いっきり楽しむには、「滑らない靴」と「頼れる防寒アイテム」が欠かせません。

雪道での安全性や寒さを和らげる便利アイテムをしっかり準備しておくことで、寒い中でも快適に過ごせます。

このセクションでは、滑りにくい靴の選び方や防寒アイテムの使い方について詳しく解説します!

これらのポイントをおさえるだけで、安全かつ快適に雪まつりを楽しむことができますよ!

滑りにくい靴を選ぶ3つのポイント

雪道や氷の上を歩くには、滑りにくい靴を選ぶことが何よりも重要です。

以下の3つのポイントをチェックしてみましょう。

  • ポイント1:靴底がゴム素材でグリップ力が高いものを選ぶ
  • ポイント2:防水加工が施されている靴を選ぶ
  • ポイント3:足首までしっかり覆うデザインのブーツ

特におすすめなのはスノーブーツやトレッキングシューズ。

これらは滑り止め加工が施されているものが多く、雪道でも安心して歩けます。

また、防水加工がある靴なら、雪が染み込む心配もありません。

雪まつりに必須の防寒アイテム

札幌雪まつりでは、寒さをしのぐための防寒アイテムが必須です。

以下のアイテムを準備しておけば、寒い中でも暖かさをキープできます。

  • ヒートテックや厚手のインナー
  • 手袋(スマホ対応なら便利)
  • ネックウォーマーやマフラー
  • 耳あてやニット帽
  • 貼るタイプのカイロ

特にカイロは、ポケットや靴の中に貼ることで、体全体を暖かく保てます。

また、スマホ対応の手袋を使うと、写真撮影やSNS投稿も快適にできますよ!

滑り止めや靴カバーの活用方法

すでに持っている靴を活用したい場合、滑り止めや靴カバーを使うのもおすすめです。

  • 滑り止めスパイク:靴底に装着するだけでグリップ力がアップ
  • 防水靴カバー:お気に入りの靴を濡らさずに雪道を歩ける
  • インソール:足裏からの冷えを防ぎ、長時間歩いても快適

これらのアイテムを事前に準備しておくことで、突然の雪や氷にも対応できます。

特に滑り止めスパイクはコンパクトで持ち運びも便利なので、1つ持っておくと安心です。

らん

安全性と暖かさを両立したアイテムで、雪まつりを快適に楽しみましょう!

まとめ:札幌雪まつり2025服装完全対策

今回は、札幌雪まつり2025服装について詳しく解説しました!

この記事のポイント!
  • 寒さ対策の基本と注意点
  • 男性・女性・子どものコーデ例
  • 靴や小物の選び方

札幌雪まつりの寒さや服装の基本を解説し、男性・女性・子ども向けの具体例も紹介しました。

それぞれに適した防寒アウターや靴、小物の選び方まで網羅し、寒さ対策とおしゃれを両立する方法を提案しました。

読者さん

雪まつりの準備はこれでバッチリ!

くまくん

気になったアイテムがあったら、ぜひチェックしてね!準備を整えて、札幌雪まつりを思い切り楽しもう!

さらに、北海道観光を考えている方は、以下の記事もぜひ参考にしてくださいね!

北海道の寒さ対策完全ガイドはこちら>>

また、赤ちゃんや子どもと一緒のおでかけ準備には、楽天市場の「ママ割」がおすすめ!
登録すると、メンバー限定の割引やポイントアップなど特典がたくさんありますよ。

▼楽天トラベルのママ割に無料で登録する

札幌雪まつりを楽しむなら、早めの宿泊予約がポイント!

人気イベントのため、近くのホテルは早々に埋まってしまいます。

下のリンクからお得な宿をチェックして、理想の宿泊先を見つけてくださいね!

楽天トラベルでさっぽろ雪まつりの会場に近いホテルランキングをみてみる>>

「札幌大通公園」おすすめホテル3選
ALPHABED INN 札幌大通公園
【こんな方に人気】大勢で1室がいい。出張でも広い部屋がいい。自炊して過ごしたい/JR札幌駅よりタクシーで約5分 地下鉄南北線 大通 駅  1 番出口より徒歩8分 札幌市電 西8丁目駅  徒歩1分
コメント数 : 114
★の数(総合): 4.00
ベストウエスタン札幌大通公園(2025年3月1日からオディシス札幌大通公園ホテル)
ホテル目の前は大通公園!全室禁煙で安心してご宿泊頂ける「ベストウェスタン」ブランドホテルです!/JR「札幌駅」より車で約7分、札幌市営地下鉄「大通駅」より徒歩6分、「西11丁目駅」より徒歩4分。
コメント数 : 257
★の数(総合): 4.21
天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園
【2021年2月20日NEW OPEN】札幌で天然温泉が楽しめるスパホテル/市営地下鉄東西線「西11丁目」駅徒歩約6分
コメント数 : 223
★の数(総合): 3.84
楽天ウェブサービスセンター
くまくん

楽天トラベルでは数量限定割引クーポンを配布中
終了してしまう前に、忘れずに手にしておいてね。

参考:航空券+宿に使える限定クーポンはこちら

参考:高速バス・夜行バスで使えるクーポンはこちら

参考:お得なレンタカーで使えるクーポンはこちら

スポンサーリンク

ブログ村に参加してます

今回の記事がお役に立てたなら、ぜひ応援してください!
下記のバナーをクリックしてもらえると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国の旅の魅力をお届けする『旅するおでかけノート』。
女子旅で訪れたいおしゃれなカフェや宿泊施設、家族旅行にぴったりの観光地、推し活にも役立つイベント情報など、幅広いテーマで情報を発信中。
一人旅やワンちゃんとの旅も楽しむ、旅好き目線でリアルな体験やおすすめスポットをご紹介!
全国の素敵な場所をもっと楽しみたい人のための、旅のアイデア満載のおでかけガイドです。

スポンサーリンク

目次